SSブログ

2015-2016シーズン(ハンタマ⑯-24)準指導員検定会さぽーと! [スキー]

[目]このたびは・・・
不肖わたくしの[スキー]公認スキー指導員合格[ぴかぴか(新しい)]
にあたり、多くの方から祝福のお言葉を頂戴し、感謝申し上げます m(_ _)m

(-。-;)え~さてー

[次項有]指導員検定会興奮冷めやらぬ1週間後・・・今度は栃木県スキー連盟主催(ちなみに指導員検定は本部(全日本スキー連盟)主催)の
公認スキー準指導員検定会
が、毎度お馴染み&指導員検定会と同じく(ただし、検定コートは不整地以外は異なります)

[位置情報]
ハンターマウンテン塩原

で開催されたので、[演劇]応援とサポートに行ってきました[あせあせ(飛び散る汗)]の巻です。

280305-htm101.JPG

(場所)


[目]指導員受検者と準指導員受検者は、養成講習のAとC-2とC-3とC-4の4回、一緒なので、そのうち顔見知りも出来て交流もありました。また、前の週のわたくしらが激闘を繰り広げていた「指導員検定会」でも、準指導員受検者の方が、応援・サポートに来てくれていたので、準指[2]日間の検定日程のうち、1日目だけ応援・サポートに行きました[ダッシュ(走り出すさま)]

[スキー]に興味の無い方には申し訳ない記事です。よろしければ続きをご覧ください[次項有]

[ダッシュ(走り出すさま)]

[目]


[ひらめき]

[イベント]3月5日、6日に実施された準指導員検定会は・・・
1日目 午前中:開会式、理論(いうなれば学科試験)、午後:実技5種目(横展と不整地ほか3種目)
【検定会宿舎(塩原温泉[いい気分(温泉)]上会津屋)】
2日目 午後:実技3種目(前日の残り)、午後:合格発表、閉会式
というものです。
正指も準指も同じ検定課目ですが、指導員検定(全国で5会場)は、一会場あたりの受検者数が多いので3日間、準指導員検定は県連ごとなんで、2日間での実施が可能です。

しかし、2日間も応援・サポートに行くのはキツイので[ふらふら]5日(土曜日)のみ行くことにしました(汗)

[目]先ほども申し上げたところですが、指導員受検者と準指導員受検者は、養成講習で顔を合わせる機会がありますので、準指受検者の何人かとお友達になりましたし、また、かつて自分が通った道なので・・・
(-。-)思うところがあり、「せめて1日だけは・・・」と顔を出しました[あせあせ(飛び散る汗)]

[ひらめき]実は、わたくしは準指受検者の皆さんに接する際、心掛けていたことがあります。
それは、「ユルくて面白い!気さくな雰囲気で行こう!」ということです。
今から3,4年前(一度不合格だったので[たらーっ(汗)])、正指受検者の皆さんは、どこか「孤高」と言った感じがし、何となく、とっつきにくかったので(&格下感もありました[たらーっ(汗)])=あまり交流できませんでした。
そこで、全員(22人)とはまず無理ですが、自分が準指受検者だった頃、「出会いたかった人」となれるよう、努めてきたんですよ[わーい(嬉しい顔)]

[がく~(落胆した顔)]おっと!長くなった・・・さて、本題[演劇]

[目]検定種目のうち、どうしても気になるのは「不整地」パラレルターン小回り=a.k.a 「コブ斜」

[メモ]準指受検諸君が理論をやってる頃に[目]インスペクション[exclamation]

280305-htm103.JPG

ムムっ[exclamation]雪上車でコブの頭を削ったようです[次項有]しかーし!カッチカチ状態に変わりは無く、また、削り取った塊が溝にたまった状態なので、かなり困ったことになりました[たらーっ(汗)]

280305-htm104.JPG
上から見てこんなもん[目]

ただ、これから気温が上がってカッチカチが融けてくると・・・かなり良さげになりますな(--;)

案の定[exclamation]

280305-htm105.JPG

この準指検定会の前の週、=指導員検定会の時は[晴れ]晴れてて気温が低かったですが今回は!

[グッド(上向き矢印)]比較的に高い[ダッシュ(走り出すさま)]

[わーい(嬉しい顔)]チャンスかも?

検定コートは、指導員検定の時とは異なり、「不整地」を除き7種目を「ウォール」コースで行う模様です。

280305-htm106.JPG

開始前の予告の札。
開始になるとネット張って規制されます。

[目]開始前、受検者が集まってきました[2][2]名。

[どんっ(衝撃)]気合入れるために、円陣組んでもらって号令かけてやりましたわ[演劇]人呼んで「号令番長」おーっ![手(グー)]
(指導員検定の時にもやりました[たらーっ(汗)]

280305-htm108.JPG

[あせあせ(飛び散る汗)]サポーターなんで、コートの整備に協力します=デラがけ
(「デラ」とは、デラパージュ:「横滑り」のこと(仏語))

最初の検定

◆ 横滑りの展開
 =よこてん

280305-htm109.JPG

正指導員の時には、結構、技術差にピンキリがありましたが、ウチの県連は鍛錬が違います[目]
熱血指導なんですよ[ダッシュ(走り出すさま)]

280305-htm110.JPG

⇒だから、皆さん上手です。
[もうやだ~(悲しい顔)]みんな、よくがんばったなー

・・・(・ω・;)

と、ここで、次の種目は、ウォールの下半分のコート[目]

[ふらふら]ちょいと移動に失敗し、ゴールエリアに行けなくなったので・・・お腹も空いてきたことだし[レストラン]ゲレ食タイムとすることにしました。

280305-htm111.JPG
前回同様、「鉄板屋さん ロックフェラー」

前回空いていたので、今回も・・・と思ったら、[がく~(落胆した顔)]ゲッ!混んでる・・・でも、我慢!
で、何にしようか迷った挙句

280305-htm112.JPG
「グリルチキン・ガーリックソース」
にしました・・・期待してなかった分、反動で美味しかったですね。鶏肉も身離れが良く、脂がのってます。
でも、熱々鉄板でソースがはねて、ウェアに少し付きました。「提供する時にナプキンかぶせてくれたら」と思うと、ガッカリ感が来ました[もうやだ~(悲しい顔)]

[目]ゲレンデに戻ってみると、ウォールにはいない・・・
となると、1日目の最終種目「不整地」=検定コートはテッパンの「FDR上部」[ダッシュ(走り出すさま)]

280305-htm113.jpg

いました[決定]

そして・・・気温が上がってコブが緩んでます=パフォーマンス的には何でも出来る最高条件です[決定]

280305-htm114.JPG

ジャッジマン[目]セット!

[ダッシュ(走り出すさま)]滑走開始!

280305-htm115.JPG

この画像は、サイズダウンで画質が落ち、コブが見えませんが、一端のやつがあります。

この画面のように技術的に図抜けた人もいますが、合格ライン下だった人も、ここ最近の追い上げで上手くなり、いい滑りをしてました[スキー]ナイスラン!

280305-htm116.JPG

滑走終了後、1日目終了と翌日2日目についての説明[end]

で、1日目検定終了後=FDR上部の規制解除後、自分が滑るとどんなもんか?
確認したいため、わたくしもFDR上部へ・・・

280305-htm117.JPG

思ったとおりの雪面状況[決定]わたくしもいい滑りが出来ました。

準指受検生の皆さんが、いいコンディションで最高のパフォーマンスが出来たことを嬉しく思います[わーい(嬉しい顔)]

明日もがんばって~[演劇]

280305-htm118.JPG

*************************************************************************

[メモ]後日、準指受検者のある人から聞いたところ、22人受検者中、合格者は15人とのこと・・・

検定会は、独特の雰囲気・空気があるので、それに呑まれてしまったか、それとも鍛錬が足らなかったのか?
わたくしは一度不合格の憂き目に遭ったことがあるので、不合格者の気持ちがわかりますが、絶対に諦めない!次回(来季)は「倍返し」!!再チャレンジを宜しくお願いしたいと存じます。

長い記事になってしまいました。誠に申し訳ございません <(_ _)>
nice!(52)  コメント(13) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 52

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
ナツパパ

こうやって皆さんのスキルが上がっていくのですね。
受験準備はそのための大切な一歩と思いました。
by ナツパパ (2016-03-17 10:25) 

me-co

>ナツパパさん、ありがとうございます。
 気持ちが入ってないと技術が身につかないんですね・・・そしてまず落ちます。だから養成講習も真剣そのものでした。その点、今季のメンバーは真剣な人が多かったです。
by me-co (2016-03-18 01:25) 

れもん

遅ればせながら指導員合格おめでとうございます!


by れもん (2016-03-18 19:38) 

me-co

>れもんさん、全然OKです。次記事が気になってたんで、前の記事を早々に閉めてしまいまして申し訳ないデス。祝っていただき真に感謝いたします。
by me-co (2016-03-18 21:32) 

asahama

指導者合格おめでとうございます!!
(^.^)/~~~
by asahama (2016-03-19 07:23) 

HiroHero

出遅れてしまいましたが、無事合格おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。

by HiroHero (2016-03-19 09:42) 

me-co

>asahamaさん、ありがとうございます。
 合格したからといっても、な~んにも変わらないんですがね(^^;)

>HiroHeroさん、すいませんね。合格祝福ありがとうございます。
 2月に入って急に疲れが溜ってきて、結構過酷でしたが、なんとか切り抜け、合格を勝ち取りました!
 
by me-co (2016-03-20 00:54) 

とり

小心者のオイラは、接する方のキャラ次第で随分いろいろと変わってしまいます。
me-coさんのスタンス、素晴らしいです。
by とり (2016-03-20 06:23) 

旅爺さん

これからはme-co先生ですね。
更に更に上を目指して頑張ってね。
by 旅爺さん (2016-03-20 06:28) 

ネオ・アッキー

me-coさんこんにちは。
遅ればせながら、指導員の資格合格おめでとう御座います。
me-co先生のさらなる発展をお祈り致します。
by ネオ・アッキー (2016-03-20 14:14) 

gardenwalker

こんばんは
こんな時代ですが
努力とか不屈とか
やはりそういう事が
大事なんだと
再認識しました^^
by gardenwalker (2016-03-20 23:45) 

me-co

>とりさん、ありがとうござます。
 相手への接し方、難しいですね。空気詠めない人がいますから。馴れ馴れしいの(爆)・・・結構失敗してます。

>爺様、ありがとうございます。
 さらに上か・・・実は、まだ残っているのがあるんですよ(><;)鋭い!

>ネオ・アッキーさん、こんにちは。このたびは祝福ありがとうございます。
 ここのところ、早じまいしているので、申し訳ないですね。
 ご期待に沿うようがんばりますぞ^^;

>gardenwalkerさん、コメントありがとうございます。
 実は、高校(写真部)+大学と文化系だったので、こういう体育会系とは縁がなかったので、ここ数年の受検モードは、ある意味新鮮でした。
 頑張るとか諦めないとか・・・いままでは是としませんでしたが、わたくしも自分のコトながら再認識しましたよ。
by me-co (2016-03-21 11:55) 

me-co

1催行⇒2記事
のパターンが入ってしまったため、結構焦っているので、コメント欄閉めます。
毎度ありがとうございました。
by me-co (2016-03-21 11:57) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。