SSブログ

C-4・だいくら(18) [スキー]

[あせあせ(飛び散る汗)]遂に準指導員受検養成講習の山場!の後半戦=検定日まで残すところ2週間切りましたが、この3連休(のうち2日間)に・・・名付けて「だいくら籠り」をしてきましたっ[ダッシュ(走り出すさま)]の備忘録でございます[メモ]

毎年、2月の連休は一番[スキー]お客さんがスキー場にいらっしゃる時期で、ハンタマだととんでもない大混雑・・・なんでも今年はハンタマを頭に、塩原温泉街まで[車(セダン)]大渋滞だったらしいです。

[目]そういったことを見越しまして、受検者養成講習の4回目は、比較的混まない、

会津高原だいくらスキー場

で実施することになっておりまして、その翌日の件(11日も別の講習会⇒次回の記事にします。)も併せて、いつもの調子で、皆さんがドン引きするような専門的、及び技術的内容でお送りします[たらーっ(汗)]そこんとこ、申し訳ないですm(_ _)m
(地図)


250210-01.JPG

[次項有][ひらめき]

[次項有]

[雪]この日も年明け早々に来た前回(⇒)同様、ふっかふかの新雪が積もった状況・・・

[ひらめき]ここで質問!前回、娘。さんは、「(だいくらは)滑りにくい!」と苦言を呈していましたが、何故か?

・・・そうなんです、ハンタマの人工雪に慣れていると天然雪は苦手なのです。

今回、わたくしもその問題局面にぶち当たり[むかっ(怒り)]今後の課題となりました。

人工雪のカリカリバーンって、ごまかしが効くんですよ。
その点、天然雪はごまかしが効かないので自分から足元を動かしてやらないと体幹軸が動かない!のです。

・・・さて、それは置いといて(--;)

[on]講習開始!

250210-02.JPG

奇しくもこの日は、福島県スキー連盟もこのだいくらで同様に準指導員受検者養成講習を行っていました[目]
(--;)したがって、集合場所もごちゃごちゃと錯綜しております。

250210-03.JPG

それでは、今回の・・・
【めあて】
・ A単位など種目ごと基礎の確認
・ 高速系の滑り込み(C-3で小回り系を中心に滑り込んだ実績を踏まえて)
・ ニュートラルは必ずターンの間に入れる

[次項有]続いて練習した種目と自分なりの反省点・改善点など様々です[メモ]まずは、指導員受検者と合同で練習!

【A単位・谷回り制動要素】
・ 動きが小さい。横軸への移動を大きく。
・ 内脚の膝の外旋がもう少しあるといい。そうすると内脚のデラパージュが見せやすくなること。

250210-04.JPG

250210-05.JPG

【A単位・谷回り推進要素】
・ スタンスはやや狭く、自重=重みで滑るような感覚で縦軸方向の移動を意識すること
【A単位・プルークターン】
・ ターン前半のずらしをもう少し入れること。スキーの軌跡が弧を描いているように見せること。
【B単位・中回り】
・ ターンの後半、シェーレン(はさみ状)になってしまっていること。スキーの向きと各関節の向きが同調していない。

[次項有]続いて、合同の形を解いて、個別班です。

250210-06.JPG

[たらーっ(汗)]担当は、今シリーズ2度目、昨年も合わせるとこれで何度目だろ?のギャグ好きな=k講師です[決定]
わたくしとは・・・もちのロン!ウマが合います(わたくしもギャグ好きですからねー)[わーい(嬉しい顔)]

【個別班:基本要素】
・ スタート以降のプレターン部分は重要、よく確認してから出ること。特にしの字で入るのか谷回りで入るのか、ルーズにしないこと。しの字で入る場合は、山回り局面の軸と谷回り局面の軸がクロスオーバーしていることを見せること。
・ フェースコントロールの絶対要件=スキーの面に対して脛骨は垂直に直交していること。
・ ニュートラルの通過を忘れずに

【B単位・大回り】
・ 山回り局面から谷回り局面への縦軸方向への移動が少ない。(コツ)山回り局面でふくらはぎ付近にある荷重感を積極的に脛骨筋側に動かす。=谷方向に移動するということ。

250210-07.JPG

【B単位・小回り】
・ 斜面の後半は間延びしたターンになってしまっている。外脚のスキーを積極的に走らせるようにターン

250210-08.JPG

【C単位・小回り(コブ)
・ ! (絶好調!)
250210-09.JPG

【C単位・リズム変化】
・ トレーンによる履修
・ どの場所をどういう態勢で、どのタイミングで通過するのか、考えて滑ること。

250210-10.JPG

ありがとうございましたm(_ _)m[わーい(嬉しい顔)]

[ダッシュ(走り出すさま)]さて、受講終了後・・・
絶好調なので(註:コブだけは(泣))、コブ攻めを2発行きました!

250210-11.JPG

250210-12.JPG

[ふらふら]あまりやってると怪我するので、止め時が肝心です。

250210-13.JPG

[決定]さて、今日のところは終了[exclamation×2]

・・・ただ、前の方でも書いたとおり、翌日もだいくらだし、餃子タウンに帰るのも大変なので、思案した挙句[ホテル]だいくらから車で20分くらいの南会津の要衝、会津田島駅前のビジネスホテルに泊まることにしました。

250210-14 .JPG
http://www.uyou.gr.jp/greenhotel-minato/

[目]そして、近くのスーパーに買い出し←少しでも安上がりにしたいので[たらーっ(汗)](受検生はお金がかかるのです(泣))

250210-15.JPG

[わーい(嬉しい顔)]見切り品が続出の時間帯で、何だか楽しいよう!

・・・というわけで、会津田島の夜は更けゆく(・ω・;)でした。
次回はC-4.5([exclamation&question])でっす[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(25)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 25

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
HiroHero

10日は我が家もだいくらに行っておりましたが、
上手な方達が沢山いてリフト上からその滑りをガン見しておりました。
良い刺激を頂きましたです。

by HiroHero (2013-02-14 18:04) 

hanamura

雪の会津田島に行こうかなぁ!無何有の郷セモリナに行きたいのです。
http://www.aizu-concierge.com/map/spot/10349/
by hanamura (2013-02-14 18:14) 

me-co

>HiroHeroさん、いつもありがとうございます。
 @@;おんや?10日来てたんですか・・・じゃあ、わたくしを見てますね(汗)
 でも、福島県連軍団と入れ乱れていたからわからなかったかな?

>hanamuraさん、!@@;
 セモリナ←その店、知ってれば食べに行ってましたよ!しかもィ安い!!
 南宇都宮→新栃木→下今市→会津田島とレールはつながってますので、是非行ってレポートしてください!(ミナトに泊まるのであれば、素泊まり5500円です。)
by me-co (2013-02-14 19:12) 

駅員3

お疲れ様でした。
写真と文章から、白熱した講習の様子が伝わってきました。
私は・・・強風に祟られた乗鞍となりました(;><)
by 駅員3 (2013-02-15 00:05) 

me-co

>駅員3さん、ありがとうございます。
 いよいよ検定が近くなってきたので、わたくしを含め真剣そのものです。
 そして、この時期は・・・結構天候が荒れるんですね(=。=)乗鞍大変でしたね。ご苦労様でした。
by me-co (2013-02-15 00:19) 

neruru

2月の連休にエーデルワイスに
行きましたが混んでいました。
たしかに南会津周辺は空いていそうですね。
by neruru (2013-02-16 08:12) 

me-co

>neruneruさん
 行きましたか、ハンタマの隣の・・・実はね行ったことがないんですよ=エーデル@@
 南会津は、空いていても「他と比べると比較的に」という程度です。
by me-co (2013-02-16 12:36) 

mk_papanero

大混雑が予想されたので・・・三連休はスキー行くのやめました^^;
by mk_papanero (2013-02-16 13:49) 

me-co

>mk_papaneroさん
 この三連休は毎年混みますので賢明な判断です(_ _)
by me-co (2013-02-16 14:17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。