怒涛の・・・シリーズseason7(⑭鹿芭莉(シカバリ)) [cuisine]
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
思ったよりかなり
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
(「・・・バチスタ」ではないのね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
が運営する、「炉端焼きバージョン」の炉ばた 鹿芭莉(シカバリ)さんにお邪魔しまぁ~っすしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ん?「・・・バリ」
そういえば??
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
↓
↓
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
6つの店舗はかなり個性的で・・・
・ ここ、「シカバリ」は、昨年9月にオープンした渋い炉端焼き居酒屋ですが、
・
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
・ 一番最初に展開した「バリサイCAFE」は、女子会が出来る=しゃれおつカフェ
・ 「バリトン」は、バルル~
・ 「バリチョウ」は、串焼き居酒屋
・ 「サルバリ」は、エスニック居酒屋
今のところ(2016年7月現在)以上の6店舗となってます
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
福利厚生の充実、なんつーのも必須ですよ・・・その点、こちらさんは頑張ってる
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ということで、「炉端」ですから焼き物主体なんですが、創作料理といってもいいですね。
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
周りが高い酒飲んでたので、思い切ってワタクシも「白州ハイ」にしたんだっけ?ミントなんか入っててこじゃれてます
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
&ぎうたんとくれっそ~んだったかな?
この日は、単品でオーダーしました。面倒くさいんですが、メンバーの中に食べたいものパカパカ頼む
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
・・・とまあこんなところでして、単品オーダーは美味しいし、満足&
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
全体的に・・・
☆☆△
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
次は・・・どっち方面だぁ?
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
コース料理が残念ですと、テンション下がりますねえ。
わが家近所の居酒屋さんもそうなんです...
...とはいってもアラカルトは良いお値段ですし...悩ましいところです。
でも、記事の写真で拝見すると美味しそうな料理ばかりですね。
by ナツパパ (2016-07-07 19:51)
この辺は縄張りではありませんね
ウエルカムカード付きですか
こっていますね
ここのところ私は飲んでいません
お蔭様でお腹が引っ込んできました
よってお酒を少し飲むと酔います
それとブログの飲みネタが不足してきました
来週から飲み会がどっと増えます
by tochi (2016-07-07 21:31)
>ナツパパさん、こんばんは。
コース=取り分けの大皿で出す店はハイリスクです。でも、中には当たりもあるんで、行ってみないとわからないデスね。ホント、単品は「え?〇人で割ったらいくらだ?」とかおちおち飲んでいられません。
実は、2回行ってまとめた記事です。2回目はコースにして評価下がりました←初回のままならなぁ~
>tochiさん、いつもお世話になってます。
・・・ど真ん中ですがナワバリではないのですか?んなことないでしょ~(^^;)
ここのところ呑んでないとは健康的でいいですね~暫く続けばいいのに!と思いきや、暑気払いシーズン突入ですね。ビアガーデンでお会いしましょう!
by me-co (2016-07-07 23:27)
料理、美味しそうだけど、その分お勘定も・・なのね^^;
かつお、食べたくなってきた〜〜
by ikuko (2016-07-08 12:17)
>ikukoさん、こんばんは。
なかなか、低価格高品質大盛りとはいかないですな(・。・;)
そうそう!本場の鰹のたたきを食べてみたいですね~
by me-co (2016-07-08 20:08)