SSブログ

2015-2016シーズン(ハンタマ⑪-19)C-4・1日目 [スキー]

[たらーっ(汗)]お久しぶりになりましたが、やっと[スキー]検定会が終わりました・・・
したがって、実に暫く・・・になりましたが、記事[メモ]再開します(・。ー;)

しか~し、現在[カメラ]ネタが溜っている状況でございまして、
検定会の結果につきましては、発表を差し控えさせていただきます。
m(_ _)m 意地悪ですみません・・・そういう性分なんで[たらーっ(汗)]

さて、検定会まで2週間前のこと・・・、
今季2回目の合宿形式による指導員・準指導員受検者養成講習C-4がありまして、
場所は、[演劇]毎度お馴染み・・・

[位置情報]
ハンターマウンテン塩原

でございます。C-4は2月13,14日と開催されまして、[スキー]受講の記録でございます。

280213-htm_101.JPG



[スキー]に興味の無い方には申し訳ない記事です。よろしければ続きをご覧ください[次項有]

[ダッシュ(走り出すさま)]

[目]


[スキー]

朝方は[曇り]

280213-htm_102.JPG

開講式です・・・いつもながら緊張!
この講習では、細かい調整なので、各種目(実技[8]種目)の基本的なところが出来ていないと大変なこと・・・というか、間違いなく不合格[たらーっ(汗)]というところなので、基本=教程等で求めている滑りが出来ているかどうか?
間違っている点は修正可能にしなければならず、本当に気を引き締めて受講しなければならないところです。

まず、受検者全員、ゲレンデで先生から講話。

280213-htm_104.JPG

(検定会終わったんで解禁)
教程等の上増しとしての「チームとちぎ」のテーマは、「強い滑り」です。

各種目共通で実現すべきこのテーマ、何を確認すべきか、熱いレクチャーを受けます。

おおお!そのテーマ、とても燃えます[exclamation×2]実現に向け、突き進むぞ[どんっ(衝撃)]

そして、この種目・・・

◆ 横滑りの展開[目]

280213-htm_103.JPG

スキー両側の同時エッジング
エッジングとは、荷重・角付け・回旋の3要素があいまったもの
そして、両足の同時回旋
平たく言えば、横滑りをしながら落下している要素、落下はエッジングでコントロールしている様
こういったことが演技としてジャッジマンに見せられなければ、「何をやっているんですか?」ということになってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
「どうだっ!」という気持ちと丁寧さ、この両方を必要としてます。

[次項有]次、・・・

◆ プルークボーゲン

280213-htm_105.JPG

いわずと知れた「ハの字」姿勢の基本中の基本ですね。

ただ、低速種目は、単純な操作で曲がるスキーでも、粗が出やすいで要注意です。
「では、早く滑ればいいじゃないか?」
そう思うかもしれませんが、そういうわけにはいかないんでっす。
高速滑走には向きませんから=自転車に捕車付けて早く走れないでしょ?それと同じ[ファーストフード]

280213-htm_106.JPG

プルークボーゲンで陥りやすいミスについて、熱くレクチャーしてもらってます。

[次項有]次、・・・

◆ 基礎パラレルターン・小回り

280213-htm_107.JPG

先生のデモンストレーションです。
この種目の、検定バーンはココの可能性が高い!と想定していらっしゃいましたが、ビンゴ!でした。

このバーン(ニューマジソンの上から見て左側)は、日陰率が高いので、カリッカリで良くないんですが、縦長に滑る(=要は落差を取ること)こと、リズムはチョイ遅で行くことを心がけます。

(・。・:)

280213-htm_108.JPG

・・・それにしても、この日は人・人・人でいっぱいです[あせあせ(飛び散る汗)]

考えてみれば、1シーズンで一番混雑する日です=2月中旬祖が強い時期[あせあせ(飛び散る汗)]

280213-htm_109.JPG

気温は・・・この時期にしては高いなぁ。
気温が高いと融けて、夜中に凍るので、ちょいと困ります[決定]

午後の部、再開[演劇]

担当の先生が代わりました。お世話になりますv v

280213-htm_110.JPG

ホントは高速大回り系をやりたいけど、、、
(><;)人が多くて危ないんで、「中回り」をしみます・・・

受検生各自の滑りと日本スキー教程で求めている事項のチェック!

[次項有]次・・・

コブなんか行っちゃったりして(^^;)

280213-htm_111.JPG

いいですね~(^^)
でも、この翌週、水分たっぷりのいやらしい雪が降りまして・・・先が思いやられます(T。T);

そして!厳しくジャッジされる可能性が高い[左斜め下]この種目を。

◆ 基礎パラレルターン・大回り
「基礎パラレルターン」とは、スキーを平行に保ちながらターンすことが出来ることなんですが、このベーシックなターンは、スキーを始めて間もないスキーヤーに、習得して欲しい技術なので、重要視してます・されてます[目]

280213-htm_112.JPG

本番の検定コート「レキシントン」に札が立ちました。

しっかり丁寧に、本番を想定・意識して滑ってみます。

280213-htm_113.JPG

普段はポールバーンのこのコース、ポールの規制解除後は、荒れているバーンなので、上手く練習出来ませんでしたが、ニュートラル入れるのを忘れたり、変なクセが出ないように・・・

280213-htm_114.JPG

そして、この日の講習時間が終了[時計]良い確認が出来ました。

準指に挑戦した時の鍛錬、その後3年間の研鑽・・・
という原資がありますので、正指導員受検組は、「時期的に各自仕上がっているな」、
といった印象ですが、
(正指導員検定会の一週間後に開催される[次項有])準指導員の検定会
に向けた、受検組の講習状況は、いろいろ大変のようで・・・

280213-htm_115.JPG

[がく~(落胆した顔)]結構、遅くまで熱心に講習してました。お疲れさんですm(_ _)m

そして、このC-4講習は合宿講習でございますので、準指受検の時以来久しぶりの・・・

280213-htm_116.JPG

塩原温泉[いい気分(温泉)]上会津屋さんにお泊りとなります。

[次項有]続きは次回、C-4講習2日目になります。

*************************************************************************

検定会が終了し、わちゃわちゃの状態は過ぎましたが、
検定会の結果、どうだったのか?につきましては、しつこいようですが当ブログの構成上、検定会記事に入るまで暫く差し控えさせていただきますと共に、累積ネタ消化等のため、コメント欄も閉じます。
誠に申し訳ございません <(_ _)>
nice!(41) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 41

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。