PENNY LANE -37回目- [パン]
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
先日、久しぶりに行ってきました・・・

と、いうことで秋の装いが似合う、お馴染み
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
PENNY LANE 鶴田店
です(^^;)
相変わらず、お客さんが沢山来ていますが、いい感じの込み具合です。
次、行きます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

第1位指名「リンゴ・スター」くん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
さて、第2位指名を何にするか?
(相変わらず美味しそうです^^♪)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
にしました。さて、どうだか?
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
まずは、リンゴスター
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
でも、いい感じです。甘さと酸味のバランス、食感が
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
やっぱり定期的に食べたくなってしまう~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さて、お次は問題の・・・
トッピングのパンチェッタが気になる・・・フォカッチャ!
パンチェッタ・・・ハムの角切りがいい感じですねー
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
それにしてもココの商品開発は、どんな現場なんだろう?と感心します。
このフォカッチャ、
絶妙な角切りハムが好印象の商品を生み出しています。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(そういえば、このCafeコーナーにコーンクリームスープがあったような?)
以上、第37回でしたが、この他、おうちで食べるのにちょこっと買いに行ったことがありまして
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

左:おさつフランス(ハーフ)と右:新商品
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)
おさつフランスはレギュラー定番で、どういうわけか?わたくしは秋になると食べたくなります(秋以外はスルー)が、やっぱ卵がのったやつは堪らないです・・・好印象の新商品!
半熟卵とひき肉のバランス&カップ状のパンが良いです!
・・・ということで、ペニーレーンさんの秋のパンでした
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
変わらず美味しそう〜〜〜☆
お店の外の木の葉っぱも赤くなって、
すっかり秋の景色ですねー。
by ikuko (2015-10-16 12:16)
お店の前も秋の雰囲気ですね
まだ行ったことない私です
パンは時々食べますが、やはり麦はビールです
by tochi (2015-10-16 12:35)
旬のリンゴを使った...パイでしょうか。
サクサクして美味しそうだなあ。
フォカッチャも大好き!
ハムの塩気で一段と美味しくなりそうですね。
by ナツパパ (2015-10-16 16:19)
秋ですねぇ~。
中央図書館の前、文化会館の前、明保野公園の・・・
落ち葉はイイけど、落ち実はねぇ・・・。
by hanamura (2015-10-16 19:20)
>ikukoさん。ガーデンベーカリーと言っても過言ではない、PENNYLANEさん。ホント素敵です~^^;これでパンが美味しいときたもんだから、もう無敵です。
>tochiさん。(><;)ありゃ~まだ行ってないんですね。
ビールもないですから(ノンアルコールはあります)、こりゃお立ち寄りいただけそうもないな。
>ナツパパさん。旬のリンゴかわかりませんが、アップルパイとパンの中間的なリンゴスターです。珍しくハード系を食べましたが、フォカッチャおいしゅうございました。
>hanamuraさん。秋といえば何故そこなのか?
でも、やっぱりTN39の想い出が忘れられないんですねぇ・・・オロロ~ン(T。T)
by me-co (2015-10-16 22:11)
ここのパンは、大好きです。
写真を見ていたら、行きたくなっちゃいました。
by コバヤン (2015-10-17 09:39)
>コバヤンさん、おはようございます。
ここのハード系のパンだったら、ちょいと切ってビールのおつまみにもなりますね。
ホントいいですね~いい!
by me-co (2015-10-17 10:41)
>スープに浸して
すんごい美味しそうな食べ方ですね!!
by とり (2015-10-17 21:46)
>とりさん。こんばんは。
その食べ方はもうちょっと先かなぁ・・・今日も行ってきましたが、そう思ってしまいました(_ _;)
by me-co (2015-10-18 18:01)
me-coさんこんばんは。
パン美味しそう!
フォカッチャ、パンチェッタ、ネーミングからイタリアのパンなのでしょうか?
まだ食べた事がないので食べてみたいです。
リンゴスターもいいですね。
by ネオ・アッキー (2015-10-19 23:38)
今度行ってみよう!
by れもん (2015-10-20 22:01)
>ネオ・アッキーさん、こんな時間deこんばんは(汗)
おっしゃるとおり、フォカッチャはイタリアをイメージしたパンですねぇ。パンチェッタの大きさが泣かせます(スーパーで売ってるやつはすごい細切れ)
もうひとつ、オリーブトッピングのモノがありますが、オリーブ苦手でやんす。
>れもんさん。
わたくしペニーレーン4店舗全て行きましたが、ここが一番買いやすいと思いますので是非行ってみてください。
by me-co (2015-10-21 02:12)