2013-2014シーズン(ハンタマ06-09) [スキー]
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[スキー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/26.gif)
![[3]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/127.gif)
ハンターマウンテン塩原
に戻りましての
![[スキー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/26.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
大きな地図で見る
(つづく
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[スキー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/26.gif)
毎回、「早く滑りたい!」と心が逸ります。
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
山頂は、風もそれほど無く標準的な寒さでした。
風さえなければ、寒くても御の字です。
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
それにしても、いつ見てもいいロケーションです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
(実は、前回、娘。さんのヘルメットを忘れてしまい、不覚にもハンタマに落としたくないお金を落としてしまいました(><)帽子代2,000円也)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
聞いたら、「モスバーガーがいい!」というので、今シーズンからパック券の食事券1,000円分が使えるようになった(使えなかった先シーズンまでは、結構ここは空いてた…)モスバーガーに行きました。
(――;)モスと言えば、作りたてのおいしさがウリですよねぇ・・・
率直に言って、その「ゲレ食バージョン」です。
メニューにあるのに、結構、「販売休止」があるのは、一体なんなのさ?と思いました。
(例えば、「チーズバーガー」が休止って、そんなのありか?)
滑走再開!
ハンタマも雪質が良好です。(当時は)
コブみたいのが出来てきたので、遊んでみました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
距離が短くて、浅くてつまんなかったです
ハイシーズンは、FDR上部に出来るんですが、まだまだかな?心待ちにしてます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

「仕事中ダ!」言われましたわ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨シーズンは無かったのですが、何の説明もない?謎の造作物がありました。
「これは、ピラミッドかぁ?なんであるのぉ?」
娘。さんから質問されても、何も説明看板が無いので、答えようがありません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
まぁ、ハンタマだからしょうがないねー(--;)
さて、
わけわかんないから帰るか!
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[スキー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/26.gif)
![[3]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/127.gif)
ハンタマ⇒凸⇒ハンタマ
でした
![[end]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/175.gif)
ハンタマさん、結構賑わっていますね。
北関東のスキー場…夏場に行ったことはあるのですが・・・う~ん、ますます行きたくなってきた(^^;
by 駅員3 (2014-01-09 06:50)
今シーズン まだハンタマへはお邪魔しておりませんです。
さーって いつごろ行こうかな?
ピラミッド なんでしょうな~
by furu (2014-01-10 07:46)
ハンタマ・・北側斜面だから、コブが青かったりするんですよねぇ。
エッジが効かなくてコケて痛い思いを何度もw
by mk_papanero (2014-01-10 10:03)
年始のお仕事、早めのスタートだったのねー。
こちらは、ちょっと年末がずれ込んで
年明けは5日までがっつりお休み、なパターンでした。
チーズバーガー休止は絶対なしっ!!
by ikuko (2014-01-10 12:43)
>駅員3さん
お客さんが戻ってきました!底打ち感があります。
夏場に行ったスキー場ってキャンプ場ですかね?今年はお忙しいようですが、万障繰り合わせの上、行ってほしいですねー^^
>furuさん
いずれ滑りに来ていただけるものと思っていますが、今シーズンはコンディションがいいので、きっと満足することでしょう!
ピラミッドは、ゆりシーズンの時のなにかの再利用と思いますが、何か看板は欲しいところです。
>mk_papaneroさん
その「青光り」というのは、昔のことですねぇ。
今はスノーメイキング技術が格段に上がってますので、そんなことないですよ^^;
>ikukoさん
年末年始の充電はバッチリだったようで^^いいねー!
わたくしも5日まで休みでしたよ~ほほほ。
ハンバーガー屋でチーズを切らすのは・・・あ、チーズを溶かす時間が惜しいと見た@@;いずれにしても失格!
by me-co (2014-01-10 21:36)
ものすごく寒かったのでは?
よいシーズンがやって参りましたね!
うんと楽しんで下さいにゃ(=^ェ^=)
by つなみ (2014-01-11 20:48)
>つなみにゃん
まだまだ・・・寒い~のには余裕があるですよ^^;
お陰さまで、今のところいいシーズンですが、そろそろ、シーズン台無しの雨が降る時期( ̄Д ̄;)しかし、今年は大丈夫そうです。
by me-co (2014-01-13 23:40)